……なんか、イヤだな。このコラム。最初のたとえとして犬のウンコは不適切だったかもしれません。原稿を消すのももったいないので、そのまま続行しますが、不快に思われた方はどうぞゆっくり閉じてください。

 あとよく思い出すのはね……。

 ……「いちにーち、いちぜーん!!」でお馴染みの日本船舶振興会のCM。夕方にアニメの再放送を観てると必ず間に挟まって、テレビから流れてくる「とじまーり、よーじーん、ひのよーじーんっ」という楽しげな歌声。

 日本船舶振興会会長の笹川良一氏、作曲家の山本直純氏、力士の高見山大五郎関が大勢の子供達を引き連れて街を練り歩きます。まるでハーメルンの笛吹き男のように子供達に囲まれ「一日一善」を説いて回る笹川良一先生。合間に挟まる、洋服を着せられたチンパンジーの映像。そして「いちにーち、いちぜーん!!」の大合唱に続く、水面を疾走するモーターボート。「その収益はとても良いことに使われている」と伝える冷静なナレーション。

 当時、笹川良一さんがどういう人なのか分からないので親に聞いてみました。すると子供にはまるで理解不能な相当大きな話を繰り出され、困惑した記憶。笑みを浮かべながら大太鼓を打ち鳴らす高見山関、狂ったように纏(まとい)を振る山本直純先生や、人間に洋服を着せられて掃き掃除したり、肩叩きしたり、しまいにはタバコをスパスパ吸いまくって灰皿でタバコを揉み消すチンパンジー(火曜日バージョン)……。かなりの衝撃映像です。

次のページ
怖くて猫を凝視出来なくなった