エスパルス時代には得点王にもなったチアゴ・サンタナは浦和に加入
この記事の写真をすべて見る

 2024年のJリーグのシーズン開幕まで残りわずか。クラブ数が「18」から「20」に増えたJ1は2月23日~25日に開幕節が行われ、12月8日の最終節まで全38節にわたる長丁場の戦いが繰り広げられる。その熾烈な戦いを前に、J1全クラブの「今オフの補強」を査定して5段階(良い方からA・B・C・D・E)で評価したい。今回は札幌、鹿島、浦和、柏、FC東京、東京V、町田編。

【写真】「ケガがなければ…」日本代表の歴史を変えられた“未完の逸材”たち(全4枚)

*  *  *

■札幌「C」

 ペトロヴィッチ体制7年目にしてJ1連続8シーズン目を迎える。札幌時代の2019年に13得点を挙げたFW鈴木武蔵(←G大阪)、優れた技術を持つMF長谷川竜也(←横浜FC)、スピード豊かなサイドアタッカー・近藤友喜(←横浜FC)、右CBとして期待される高尾瑠(←G大阪)、強靭なフィジカルが武器のDF家泉怜依(←いわきFC)らを獲得した。

 さらに大学生2人、ユース昇格1人、高校生1人も加えたが、一方で福森晃斗、田中駿汰、小柏剛、ルーカス・フェルナンデスと主力が流出。昨季途中には金子拓郎が海外移籍しており、中島大嘉はレンタル移籍中で小野伸二は現役引退。昨季開幕時の編成からは大きく様変わりする。

 それでも大学日本一に貢献したレフティーボランチのMF田中克幸(←明治大)がキャンプでアピールに成功してレギュラー奪取の勢い。主力流出のマイナス分は大いにあるが、継続性のあるチーム作りの中で適材適所の補強で穴埋めに成功した形となっており、心配されるほど戦力ダウンにはならないはずだ。


■鹿島「D」

 ポポヴィッチ新監督を迎えての新シーズン。常勝軍団復活を掲げているが、オフに補強したのはGK梶川裕嗣(←磐田)、DF濃野公人(←関西学院大)、MFギリェルメ・パレジ(←CAタジェレス)、FWアレクサンダル・チャヴリッチ(←SKスロヴァン・ブラチスラヴァ)と少数精鋭の補強となった。

 それ以上に目立ったのが、退団選手たちの顔ぶれだった。不動のボランチだったMFディエゴ・ピトゥカに、右SBの広瀬陸斗のレギュラー2人に、沖悠哉、昌子源、荒木遼太郎らが移籍(期限付きを含む)し、クォン・スンテは現役引退。カイキ、キム・ミンテ、エレケもクラブを去った。サポーターがフロントに物申したくなるのも頷ける。

 ただ、その中でも早くも大卒新人の濃野が大型SBとして高い評価を得ており、日本への適応力を見せているパレジ、プレシーズンマッチで実力の高さを垣間見せたチャヴリッチも期待大。佐野海舟に移籍の噂があるが、FW知念慶のボランチコンバートは興味深い。それでも優勝を狙うための戦力補強としては明らかに物足りない。

暮らしとモノ班 for promotion
チャンスは8月10日まで!Amazon「夏本番!家電・レジャー用品等のサマーセール」でお家暮らしをもっと楽しく♡
次のページ
浦和、柏の評価は?