メイン画像
この記事の写真をすべて見る

11日(月)から12日(火)は前線を伴った低気圧が本州付近を通過するでしょう。関東地方は11日(月)は天気が下り坂で、夜遅くには広い範囲で雨が降りそうです。12日(火)は一日雨で、朝が雨のピークとなるでしょう。

月曜日 天気が下り坂 気温ダウン

画像A

11日(月)は、前線を伴った低気圧が西から近づいてくるでしょう。

関東地方は雲が多く、夕方以降は雨の降る所がありそうです。夜遅くなると、広い範囲で雨が降り、本降りの雨となるでしょう。お帰りが遅い方は雨具をお持ちください。

最高気温は13℃くらいの所が多いでしょう。季節外れの暖かさとなっている今日10日と比べると、5℃以上低くなりそうです。日中も空気がヒンヤリと感じられるでしょう。

気温差5℃で衣服一枚分といわれています。体調を崩さないよう、服装選びにご注意ください。

火曜日は広く雨 午前中が雨のピーク

画像B

12日(火)は前線を伴った低気圧が本州付近を進むでしょう。

関東地方は一日を通して雨が降りそうです。朝が雨のピークで、通勤・通学の時間帯は雨脚の強まる所があるでしょう。夜も再び活発な雨雲がかかり、雨脚の強まる所がありそうです。沿岸部を中心に次第に風も強まり、荒れた天気となるでしょう。外出の際は大きめで丈夫な傘があると良さそうです。

最高気温は13℃くらいで、日中もヒンヤリしそうです。撥水性のあるアウターが役に立つでしょう。

寒暖差大

画像C

13日(水)以降は晴れる日が多いですが、気温の変化は大きくなりそうです。

最高気温は13日(水)は平年より高く、15℃くらいの所が多いでしょう。14日(木)頃は寒気の影響で、平年より低く、日差しが届いても師走の寒さとなりそうです。その後は16日(土)頃を中心に気温が上がり、広く20℃以上となるでしょう。

この先も日々の寒暖差が大きくなりそうです。服装で上手に調節してください。

気温と服装の目安

画像D

上の図は気温と服装の目安です。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安ですが、服装選びの参考になさってください。

① 25℃以上
少し歩くと汗ばむくらいで、半袖がちょうどよくなります。
② 20℃以上25℃未満の場合
多くの人が過ごしやすいと感じる気温で、長袖シャツ一枚で快適に過ごすことができます。
③ 15℃以上20℃未満
空気がヒンヤリと感じられるようになり、長袖シャツにカーディガンを羽織るなど重ね着が必要になってきます。
④ 10℃以上15℃未満
気温が15℃未満になると、セーターなど厚手のものが活躍し、トレンチコートなどアウターが必要になります。
⑤ 5℃以上10℃未満
本格的な寒さで、冬物のコートの出番です。コートの中にも暖かなセーターを着るなど寒さ対策が必要です。
⑥ 5℃未満
厳しい寒さで、万全な防寒対策が必要です。ダウンコートにマフラーや手袋なども使って、寒さから体を守りましょう。

お出かけの時間帯でも最適な服装が変わってきますので、服装指数も参考になさってください。

暮らしとモノ班 for promotion
2024年の「土用の丑の日」は7月と8月の2回!Amazonでおいしい鰻(うなぎ)をお取り寄せ♪