巨人に1位指名された中央大・西舘勇陽
この記事の写真をすべて見る

 4年ぶりに有観客での開催となった2023年のドラフト会議。支配下は72人、育成は50人の合計122人が指名される結果となった。チームの将来に適した指名ができた球団はどこだったのか、採点してみたいと思う。今回はセ・リーグ編だ。

【写真】阿部巨人の「補強の目玉」と噂も 左の長距離砲がこちら

*  *  *

■阪神:80点

 1位では下村海翔(青山学院大)の単独指名に成功。コントロールは抜群で、先発もリリーフもできる万能投手であり、チームで活躍している投手と特長が重なるのも好印象だ。2位の椎葉剛(徳島インディゴソックス)はリリーフの即戦力候補。湯浅京己が故障で離脱が長引いており、ブルペン陣を整備したいという狙いが分かる。下位で指名した2人の投手も社会人、大学でそれぞれ力を発揮している投手で、チームの強みである投手陣はさらに強化が進んだ印象だ。野手は高校生のショート2人を指名。山田脩也(仙台育英)は守備とセンス、百崎蒼生(東海大本星翔)は打撃と走塁とそれぞれ特長が違うが、将来の二遊間候補として面白い素材だ。現在中軸を担っている野手が全て大学卒(社会人からの入団も含む)だけに、1人くらいは高校生の強打者タイプを狙いたかったというのはあるが、投手陣の底上げと内野手の将来への備えという意味では十分な指名だった。

■広島:80点

 1位で早々に指名を公言した常広羽也斗(青山学院大)を引き当て、2位で高太一(大阪商業大)、3位で滝田一希(星槎道都大)と力のあるサウスポーを揃え、投手に関してはかなり充実した指名という印象を受ける。3人とも大学生だが、常広も含めて将来性の高さを感じるタイプだけに、来年というよりも数年後に大瀬良大地、九里亜蓮などが苦しくなってきた時の備えと考えられる。一方で気になったのは野手だ。支配下での指名は仲田侑仁(沖縄尚学)のみ。若い右の強打者タイプが欲しいということで仲田の指名は理解できるが、完全にファーストの選手であり、二遊間や外野を指名しなかった点は少し不安が残った。それでも投手に関しては狙い通りに感じただけに、全体的には高評価をつけられる。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
顔周りの汗にも!メイク崩れも防ぐ クリップ扇風機Amazon売れ筋ランキング
次のページ
ヤクルト、DeNA、巨人の評価は…