キーボードにこぼしてしまったら…
キーボードにこぼしてしまったら…

 5月だというのに、夏のような暑さが続く日本列島。蒸し暑さは体に堪えるが、パソコンにも悪影響を与える季節でもある。気温が高くなり、湿度も上がる梅雨の時期はこれからだ。いざ、パソコンがトラブルに見舞われた時に、慌てないようにしたいもの。そこで、いまさら人には聞けない、パソコンのトラブルの対処法をご紹介しよう。

■キーボードに飲み物をこぼしたら……

 自分で経験したことがなくても、一度は聞いたことがあるトラブルだろう。もし、キーボードに飲み物をこぼしてしまったら、どうすればいいのか?

→USBなどのケーブルをすべて外す
→無線式で電池を内蔵しているものは電池を外す

 つまり「電気が通っていない状態にする」ことが重要だ。そのあとは、どうするのか。

→吸水性が高いタオルなどで水気をふき取る
→徹底的に乾燥させる

 キーの裏にも水分が浸入しているので、可能であれば、キーボードを分解することが望ましい。完全に乾燥させれば、キーボードを故障から守ることができる。

 しかし、炭酸飲料をはじめとした糖分を含んだ飲料は、乾燥させても、その糖分が残ってしまうことがある。これを完全に取り除くには、洗浄するしかないが、分解に慣れた方以外には難易度が高くおススメできない。多くの場合は、電気を完全に遮断して、水分を完全に乾燥させることでキーボードは復活するので、ぜひ試してほしい。

■外部ディスプレーに何も映らない

 意外に多いのが、「ディスプレーに何も映らなくなった」というトラブルだ。原因はいくつか考えられるが、まず原因を特定してみよう。

次のページ