例年なら11~12月ごろから感染が広がるインフルエンザ。しかし、今年はまだ残暑の厳しい9月から、学校を中心に感染者が急激に増えている。しかも、小中学生よりも免疫が高いと見られる高校生の間でも流行。愛知県では高校の休校が相次ぎ、それは文化祭や体育祭の直後に起きていた。専門家によると、コロナ禍の間にインフルの流行がなかったことで、免疫が低下していることが原因と見られるという。
【リスク比較】新型コロナと季節性インフルエンザの違いはこちら
* * *
愛知県のとある県立高校で異変が起きたのは、9月14日朝だった。発熱などの体調不良による生徒の欠席の連絡が、次々と入ってきたのだ。
「こんなに大勢の生徒から欠席連絡が入ることはありませんでした」と校長は振り返る。最終的に、941人の生徒のうち301人がインフルに感染していたという。
この高校では9月11日から2日間、文化祭が開催され、13日からは体育祭が行われていた。多くの生徒が欠席したため、高校は県教委などとも相談して、休校の措置を取った。その日に行う予定だった体育祭も、中止になった。
新型コロナの感染予防のため、昨年の文化祭では生徒全員にマスクを着用させたが、今年はコロナが5類に移行したことにより、そこまでの対策はとられなかった。文化祭の前も、学級閉鎖など集団感染の「兆候」はなかったという。
「子どもたちはダンスをしたり歌ったりして、文化祭を楽しみました。それと、応援や声援ですね。そのなかにたぶん、インフルに感染した生徒がいたのだと思います。文化祭、体育祭を行うなかで感染が一気に広まった」
さらに校長は続けた。
「このような学校行事を行う際、当日の朝に健康観察を自宅でやっていただいて、体調が悪い場合は無理をして登校しないように生徒や保護者にお願いしていました。ただ、生徒は学園祭を楽しみにしていますから、多少の無理をしてでも学校に行きたいという気持ちがあったと考えられます」