SDGsの機運が高まりを受け、それを好機として環境ビジネスで会社を大きく変える中小企業がある。「正しい仕事」で稼いでみせる。AERA 2023年9月4日号より。
>>【「正しい仕事でちゃんと儲けにもなる」 木材商社の「一本の木を使い切る」環境ビジネスへの挑戦】からの続き
* * *
段ボールで「正しいこと」を実現しようとしているのが、カワグチマック工業(本社・兵庫県尼崎市)だ。7月中旬に東京ビッグサイトで開かれた展示会「販促エキスポ」にスウェーデン製の強化段ボールで作った展示ブースを出展した。
展示ブースには従来ベニヤ板などの木材ボードが使われることが多い。何度も使える部材もあるが、展示会が終われば大半が産業廃棄物として捨てられる。
一方、カワグチマック工業が使う強化段ボール「Re-board(リボード)」は原材料の85%が間伐材でつくられたエコ商品。強度はほぼ木材ボードと同じで、重さは5分の1と軽い。加工も印刷も木に比べて簡単で安い。使用後も再び段ボールの原料にリサイクルされる。
展示ブースの製造から輸送、リサイクルまでに排出するCO2量は、リボード製は木材ボード製に比べて約3分の1に削減できる(カワグチマック工業とりそな総合研究所の試算)。
川口徹社長は「コロナ後、展示会などのイベントが増え始めた。環境にやさしいリボードの利用を売り込みたい」と意気込む。販促エキスポでも2社の展示ブースでリボードが使われ、じわりと存在感を増している。