
>>本の詳細をAmazonで見る
>>「五星三心占い」タイプチェッカーで自分のタイプを調べる
もしもこのとき、「うまくできる自信がないので」と行動をためらったり、身を引いたりすると、運の神様が飲んでもらえない運の水を見て、「あれ? いらないのね」と器を空にしてしまいます。そしてまた同じ運の器が目の前に差し出されます。
つまり、行動しないとまた同じ器でゼロから運の貯金をし直すことになるのです。
では、運の水があふれ出てきたので、決断をしてその水を飲み干したら?
空になった運の器は消え、ひと回り大きな器が目の前に現れます。一つ運が上がり、器もひと回り大きくなったということです。人生のステージが上がったのです。
ここで自分だけで飲み干すのではなく、他の人にも分けてあげられると、運の神様が「人の分も運を貯められる器の大きな人なんですね」と、より大きな器を用意するようになります。
ちなみに、運の水が満杯まで貯まる前にちょこちょこと自分だけで飲んでいたら……?
運はなかなか貯まらないので、人にあげるのがもったいなくなり、まさに「器の小さい人間」になっていきます。
だから独り占めして飲んではいけないのです。
貯めに貯めて、あふれるくらいになってくれば、人のためにも使いたくなってきます。
人のために生きていると、感謝が集まってきて、味方も増えてきます。ここで運気のいい周期が来ればベストタイミング!
応援してくれる人が周りにいる状態なので、「運を使った方がいいですよ」と言うかのごとく仲間が背中を押してくれ、やりたいことが実現しやすくなります。つまり、運の水を思いっきり飲めるのです。
『ゲッターズ飯田の運の鍛え方』では、今すぐできる運気UPのコツや運の使い方をたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
新刊『ゲッターズ飯田の五星三心占い2023』は全国の書店・ネット書店・セブンイレブンにて好評発売中!
>>詳しくはこちら(https://www.asahi-getters.com/2023/)