国民的人気作『ちびまる子ちゃん』を生んだ漫画家さくらももこさんが先月乳がんで亡くなった。享年53。多くの本を手がけたブックデザイナー祖父江慎さんが語る、さくらさんの素顔は。
* * *
「さくらさんは、まる子ちゃんがそのままおとなになったような人でした。いつも何かを作ってましたよ。箱を絵で飾るのが好きで、ニスで仕上げて留め金もつけたりして、すごく丁寧に。たくさんできるとお友達にあげちゃうんです。でも、仕事は別。やらないといけないことは面倒になっちゃう。『ありものでなんとかしてよ』って何度いわれたことか。だからさくらさんとの仕事は、スリル満点でした」
そう語るのは、ブックデザイナーの祖父江慎さん(59)。手がけたさくらさんの本は、漫画やエッセー、ムック、文庫もあわせて100冊近くにものぼる。
たとえば、さくらさんのシュールなギャグセンスが詰まった漫画『神のちから』は、本の口絵を3種類作り、グー、チョキ、パー、どの神様の絵が入っているのかは買ってみないとわからない。大量生産が前提の商業出版では、なかなか許されないアイデアだ。
「この本をいち、にの、さん!で開けば、お友達とじゃんけんもできるんです(笑)。さくらさんはチャレンジャーなプランだと、すごくのってくれたんですよ。『神のちから』は、増刷のたびに表紙と見返し、ちょっとした内容まで変えてたんです。こまかく数えれば、1冊なのに64種類ものバージョンがあるんですよ。『ちびまる子ちゃん』の初刷はたしか100万部以上。『神のちから』はそれと比べたら全然少なかったんです。なので、少部数だからできるデザインで楽しんだんですよ。さくらさんはお仕事モードではなかなか絵を描く気になってくれなかったですね。楽しくなくちゃ」
祖父江さんがさくらさんから聞いた、『ちびまる子ちゃん』のアニメのパイロット版ができたときの話も印象深い。
「最初はとてもメルヘンで可愛らしく、まるでハイジみたいに健康的で、『これじゃまる子じゃないよってやり直してもらったんだよ』って」