いまトレンドは、開放感たっぷりの間取り。見た目のオシャレ感に加え、家族の一体感を高めるはずだが、必ずしもそうとばかりは言えない。プライバシーなしで、精神的なストレスがアップすることにもなりかねないのだ。
「ずっと一緒。振り向けば奴がいる。そんな間取り」
そう嘆くIT関連会社で働く女性(35)は、広々として素敵だからと選んだ仕切りのないLDKがあるマンションに住む。
小1の長女と4歳の長男がいる。夫とは、社内結婚で職場でも一緒。お互い管理職で、部下の数は女性のほうが数人多いくらいだ。それほど同等に仕事をしているのに、家事と育児は女性のほうが数倍、いや数十倍負担している。
「私だけが必死で朝の仕度をする台所から、夫が開く新聞の音が聞こえただけで“死ねばいいのに”と、呟いてしまうこともあります」
開放感満載な間取りだけに、夫の行動がつぶさに目に入ってイラつき度もアップするのだ。家の面積の多くを、広いLDKに取られてしまう分、個室は二つだけ。一つは子どもと女性の寝室、もう一つが夫の寝室。数年前から、夫とは一緒に寝ていない。
デスクを置くスペースはなし。そのためリビングのテーブルが、子どものデスクにもなる。「賢い子はリビングで勉強する」というテーマの子育て本も読んだが、正直、リビングには惨状が広がる。食卓がほぼ毎日、ランドセルやノートで散らかり放題。仕事で疲れて帰宅して、これを見るだけで、ストレスが急上昇するのだ。