
包容力や安心感、そして愛らしいコロッとしたフォルム。そんな「ポッチャリメンズ」の時代が来ている?
先月26日、ポッチャリメンズ向け雑誌「ミスターベイブ」が創刊された。ポッチャリに似合うブランドの特集や、ポッチャリ有名人のインタビュー、ポッチャリメンズ好き女子の対談などがならぶ。
編集長の倉科(くらしな)典仁さん(52)は、もともと若い男性をターゲットにした男性ファッション誌「メンズナックル」の創刊にかかわり、10年以上編集長をしていたが、思うところがあった。
「せっかく編集長をしているのに、若者のファッション誌には自分に合うサイズの服がなく、フラストレーションがたまっていったんです」
厚生労働省が2013年に行った調査によると、成人男性の28.6%が肥満で、働き盛りの40代に限っては、34.9%。1985年に成人男性の18.2%、95年に23.9%が肥満だったことを考えると、増加傾向にあることがうかがえる。
自衛官の男性Aさん(30)も、服のサイズに悩む一人。182センチで体重94キロのがっしり系ポッチャリさんだ。