3月16日、参議院予算委員会で民主党議員の質問に答えるNHKの籾井勝人会長。表情に曇りはない (c)朝日新聞社 @@写禁
<br />
3月16日、参議院予算委員会で民主党議員の質問に答えるNHKの籾井勝人会長。表情に曇りはない (c)朝日新聞社 @@写禁
この記事の写真をすべて見る

 始まりは昨年1月の就任会見だった。以来1年余、籾井勝人NHK会長により繰り返される失言。そして、「公私混同」疑惑。「資質」を疑問視する声がやまない。

 NHKの籾井勝人会長の失言は、枚挙にいとまがない。

 2月に民主党の総務・内閣部門会議に出席した際は、日本が第2次大戦中にアジアで侵略や植民地支配を行ったことを認めて公式に謝罪した「村山談話」について、「今のところはいいと思います。将来のことはわかりません。政権が代わってですね、その人が『村山談話はいらない』と言うかもしれない」などと発言。

 1時間半にわたり籾井会長の適格性に終始したやりとりに、「くだらん」と発言して会議は大いに荒れた。2日後に釈明したものの、会議直後の籾井会長は「言ってやった、と話していた」とNHK幹部は言う。

 3月に入ると、秘書室を通して依頼した、プライベートのゴルフで使用したハイヤーの料金が、一時的とはいえ受信料で立て替えられていた事実が発覚した。

 折しも、NHKの新年度予算案が国会に提出されている。NHKの予算は本来、全会一致での承認に意味がある。視聴者には与党支持者だけではなく野党支持者もいるからだ。しかし、昨年は籾井会長の資質などを問題視した民主、維新などの6党が反対。3月31日に承認されたものの、8年ぶりに全会一致が崩れた。

「ハイヤー問題」などで野党からの承認が難しくなる中、今年は年度内の承認さえ危ぶまれる。

 NHK会長は2008年以降、内部からではなく民間からの登用が続く。00年代半ばに不祥事が相次ぎ、外からの視点での改革を期待されたからだ。

 最初は元アサヒビール社長の福地茂雄氏。2人目は元JR東海副会長の松本正之氏。3人目の籾井会長もかつて、三井物産の副社長や日本ユニシスの社長を務めていた。

 いま、不祥事からの立て直しを期待された外部出身者が、逆に騒動の中心となる状況が続いている。

 NHK会長の年収は約3千万円と、大企業のトップと比較すると高くない。そのうえ、「公人」としての振る舞いが求められる。元々、なり手がいないポストなのだ。

AERA 2015年3月30日号より抜粋