「いったん落ち着こう……」。先輩からの着信は無視。家を出た。ほぼパジャマの格好でアパートから徒歩10分の居酒屋を這うように目指す、路肩に吐き散らしながら。職質に遭うこと2回。警官から「今日はもう帰りなさい」と諭された気がする。

 ドロドロの寝巻き1年生が1時間遅れてやってきても先輩たち「おー! 待ってたぞー!」と優しかった。一発芸は飲みながら考えた「『太陽のKomachi Angel』を唄いながら自分の身体に張り手をして真っ赤に染まったら、太陽のものまねをして座敷を悠然と練り歩く」というもの。『太陽のものまね』ってなんだ? 水を打ったような沈黙のなか、ヘロヘロで完遂すると「気持ちは買う!」という評価を頂いた。

 先日、所用があって江古田のその居酒屋の前を通りかかった。店の戸には『45年のご愛顧ありがとうございました』との貼り紙が。「こちらこそ『デビュー戦』をありがとう!!」と心の中で平伏したのだ。『引退試合』も、そこと決めていたのにな。

週刊朝日  2018年6月8日号

[AERA最新号はこちら]