ソニー・ロリンズ『サキソフォン・コロッサス』
ソニー・ロリンズ『サキソフォン・コロッサス』
この記事の写真をすべて見る

●アマゾンは、よりどりみどり

 ずいぶんたくさんの種類がありました。迷って当然です。さっそく次の段階に行きましょう。

 と、ひとまず書いたところで、「何をいってるのかわからない」、「アタマから、ちゃんと説明しろ」という声がきこえてくるような気分になりました。

 私はどこかで、こんなエピソードを読んだ記憶があります。筒井康隆氏だったか野坂昭如氏だったかが、何日間か続けて講演をおこないました。もちろん連日、その前の日とは別の会場で、違う観客を前に、です。なのですが、そこは大御所。聞き手が入れ替わったからといって、一から話を反芻する気などありません。いきなり「さて」とか「昨日、申しましたように」と唐突に始まる講演会に、観客の多くは最初、なにがなにやらという反応を示したそうです。ほどなくして客席は文豪の話術に吸い寄せられるように一体化したとうかがっておりますが、それは筒井氏、野坂氏クラスになって初めて可能な離れ業でありましょう。

 改めて、前回連載分のあらすじを説明します。

 あなたはソニー・ロリンズのCD『サキソフォン・コロッサス』をアマゾンで買おうと思い立った。そして

A)パソコンのスイッチを入れ
B)ホームページを開き
C)“ソニー・ロリンズ サキソフォン・コロッサス”、あるいは“Sonny Rollins  Saxophone Colossus”と入力し、
D)それぞれ“GO!”という箇所をクリックした。
E)そしたら計31種もの『サキコロ』が出てきて、何がなにやら混乱状態。困ってしまってワンワンワワン。

 というのが大体のあらすじです。

 ではもう一度、31種の『サキコロ』がいかなる内実であるか、ここに引きずり出してきましょう。なお私、このところ、腱鞘まわりの調子がいまいちですので、“カット&ペースト”という、ある意味 “後出しジャンケン”、“横はいり”と同じぐらいセコイ手を堂々と使わせていただきます。

1.サキソフォン・コロッサス  ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD - 2005)  4 点の全新品/中古商品を見る ¥ 5,765より

2.サキソフォン・コロッサス  ソニー・ロリンズ、ジム・ホール、ボブ・クランショウ、ベン・ライリー (DVD - 2006)  新品: ¥ 4,410 (税込) 2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 4,410より

3.サキソフォン・コロッサス  ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -1996)  6 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,550より

4.サキソフォン・コロッサス  ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2007)  2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,280より

5.サキソフォン・コロッサス  ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2007)  新品: ¥ 1,800 (税込) 6 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,700より

6.サキソフォン・コロッサス (紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2008)  新品: ¥ 2,200 (税込)

7.サキソフォン・コロッサス (K2HD/紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2005)  2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 6,516より

8.サキソフォン・コロッサス ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2004)  2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 2,000より

9.サキソフォン・コロッサス ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -1991) 8 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,000より

10.サキソフォン・コロッサス (紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -1999)  7 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,450より

11.サキソフォン・コロッサス ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2008)  新品: ¥ 2,800 (税込) 3 点の全新品/中古商品を見る ¥ 2,800より

12.サキソフォン・コロッサス(XRCD) ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -1998)  現在在庫切れです

13.サキソフォン・コロッサス (紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2006) 6 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,550より

14.サキソフォン・コロッサス ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -1994) 3 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,890より

15.サキソフォン・コロッサス(XRCD/紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (CD -2003)  2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 6,800より

16.サキソフォン・コロッサス ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ (DVD-2004)  現在在庫切れです

17.Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD - 2006)  14 点の全新品/中古商品を見る ¥ 880より

18. Sonny Rollins  Saxophone Colossus / Gil Scott-Heron Black Wax (Two Pack) Gil Scott-Heron、Ed Brady (II)、Robert Gordon (IV)、 Glen 'Astro' Turner (DVD - 1999)  現在在庫切れです

19.Sonny Rollins: Saxophone Colossus (VHS - 2000)  2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 6,934より

20.Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ? 1991)  8 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,377より

21.Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ?2002) 2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 11,785より

22.Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ?1995) 3 点の全新品/中古商品を見る ¥ 37,259より

23.Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ?1999) 6 点の全新品/中古商品を見る ¥ 2,100より

24.Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ?2006)  新品: ¥ 1,721 (税込) 9 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,144より

25. Saxophone Colossus  Sonny Rollins (VHS - 1998)  5 点の全新品/中古商品を見る ¥ 3,999より

26. Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ?1998) 2 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,000より

27. Saxophone Colossus [12 inch Analog]  Sonny Rollins (LP Record - 1991)  1 点の新品/中古商品を見る ¥ 21,331より

28. Saxophone Colossus  Sonny Rollins (CD ?2000) 現在在庫切れです

29. Saxophone Colossus  Sonny Rollins (VHS ?1995) 現在在庫切れです

30. Saxophone Colossus [12 inch Analog]  Sonny Rollins (LP Record - 1995) 現在在庫切れです

31. Saxophone Colossus [12 inch Analog]  Sonny Rollins (LP Record) 現在在庫切れです

●音と映像、2種類ある『サキソフォン・コロッサス』

 いやー、ここまで並ぶと壮観ですね。全部そろえればあなたも立派な『サキコロ』マニアの仲間入りということになるのでしょうが、明朗快活な人柄のマニアを探すのは、馬で金儲けした奴に出会うこと以上に難しいともいわれております(誰に?)。私は皆様にスウィート&ラヴリーなジャズ生活を送っていただきたい。こう切に願う者でありまして、だから『サキコロ』は一家に一枚あれば十分、と思ってやみません。

 もう一度、上記リストをご覧いただけますでしょうか。しきりに“ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチ”という一句が繰り返されていることがおわかりになるかと思います。これこそ、あなたがこれから買うはずのCD『サキソフォン・コロッサス』を構成しているメンバーです。したがってこの時点で、映像作品である2番、18番、19番、25番、29番は“用なし”となります。27番、30番、31番も、CDではなくLPレコードなので除外します。また、16番は、演奏内容こそCD『サキコロ』と同一ですが、いまや幻のフォーマットとなったDVDオーディオによる商品なので、いまやもはやフォー・好事家・オンリーといえましょう。

 もう少し映像版『サキコロ』について説明させていただきますと、これはCD『サキコロ』とまったく別ものです。内容の8割は80年代後半のロリンズで(インタビューや、交響楽団との実に退屈な共演を含む)、“ソニー・ロリンズ、ジム・ホール、ボブ・クランショウ、ベン・ライリー”による60年代のモノクロ映像は僅か5分ほどという、いささかの脱力感をともなう編集です。内容自体は決して悪いものではありませんが(崖からとびおりて足を骨折したものの、そのまま寝転びながらサックスを吹き続けるロリンズの芸人魂は感動的です)、“『サキソフォン・コロッサス』というタイトルを、かつての名盤とダブって付ける紛らわしい行為”から、“間違って買ってもらおう”という商業上の目論見以外の何かを、私は何ひとつ感じることができません。

●何ビット? プラケースor紙ジャケ? 国内盤or輸入盤?

 さあ、31点リスティングされていた『サキコロ』が、22点に絞られました。これらはいずれも、
ひ)ソニー・ロリンズ、トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチによる演奏
ふ)1956年6月22日、ニュージャージーでの録音
み)収録曲は《セント・トーマス》、《ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ》、《ストロード・ロード》、《モリタート》、《ブルー・セヴン》です。ちなみに2曲目は《あなたは恋を知らない》、もしくは《恋の味を御存じないのね》といういささか柳腰な邦題でも知られております(そんなもの別に知りたくない、という方も多いでしょうが)。

 どれも名演。となるともう、これはどのエディション(版)を買っても、CDプレイヤーを再生すればひとりでに最高峰のジャズがスピーカーやヘッドフォンから飛び出してくるわけです。

 が、だからこそ私は、皆さんと共に、どの『サキコロ』を選び抜くか、こだわりたいのです。

 価格で決めるか? ビット数(それが多いほど物理的には音が良い、というのが定説みたいです。最終的には何ビットであろうがCD化の最終段階で16ビットに集約されるのですが…)で決めるか? プラスチック・ケースにするか紙ジャケットにするか? 日本語解説のついている盤にするか、それとも英語オンリーの輸入盤にするか?

 選択肢は果てしなく広がってゆきます。(つづく)

[AERA最新号はこちら]