
9180円
写真のピラミッドは200ピース以下で完成。造形美を極めると慣れた人でも1時間かかるが、大まかであれば10分強でできる。崩したときの音も美しい。オリジナルの日本語ガイドブック付き。280ピースと赤、青、黄のカラーもある(撮影/写真部・松永卓也)
贈り物として、自分自身を“大人”として演出するものとして、知っておきたい“粋”な一品。今回は、フランス生まれの「KAPLA」を紹介する。
* * *
フランス生まれのKAPLAは、1枚が長さ12センチの小さな板。何十枚、何百枚と積み上げれば、動物も乗り物も城もできる木製ブロックだ。思いどおりの形が作れる「魔法の板」とも呼ばれる。
造形に最適な材質であるフランス海岸松を使い、加工精度が高く、反りや割れがない。厚みと幅と長さは1:3:15の比率。計算しつくされた木片だから、高く積み上げられる。
KAPLA考案者のトム・ブリューゲン氏の大型作品「パリの街並み」は、かつてルーブル美術館に展示された。子どもの玩具としてのみならず、大人の左脳と右脳をも刺激する。
本商品は朝日新聞社の通信販売「朝日新聞SHOP」でもご注文いただけます。
フリーダイヤル 0120-013-193(年末年始をのぞく毎日9:00~19:00)
※週刊朝日 2015年11月6日号

