早大のトップは女子学院(東京)。慶大は10位で、表にはないが東大は9.2%で16位だった。

「今春は特に早稲田の校風やカリキュラムを好んだ生徒が多かったことに加え、絶対に現役で合格したいという気持ちが強かったように思います。例年、進学者数では慶應を上回っています」(進路指導担当者)

 慶大のトップは雙葉(東京)。早大は10.6%で、慶大のほうが多い。

「生徒の主体性を尊重し、進路も本人の意思で決めています。クラブ活動や文化祭、運動会や球技大会に活発に取り組んできた姿勢と、日頃の授業や記述の多い試験を通して培ってきた考える力、書く力が受験にも反映されていると思います」(進路担当者)

 同じように女子校が上位を占めても、早慶で色が分かれたのが興味深い。

◆現役進学率トップ10
<早稲田大学>
順位 学校(所在地)     現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1  ◯ 女子学院(東京)        17.0%   229    39      87
2  ◯ 浅野(神奈川)         14.2%   268    38      93
3  ◯ 浦和明の星女子(埼玉)   13.8%   167    23      40
4  ◯ 吉祥女子(東京)        13.8%   247    34      52
5  ◯ 世田谷学園(東京)      13.5%   237    32      69
6  ◯ 城北(東京)           13.4%   358    48      91
7  ◯ 豊島岡女子学園(東京)   13.0%   347    45      105
8  ◯ 横浜雙葉(神奈川)      13.0%   193    25      43
9  ◯ 本郷(東京)           12.6%   310    39      77
10 ◇ お茶の水女子大附(東京)  12.4%   121    15      22

<慶應義塾大学>
順位 学校(所在地)     現役進学率 卒業生数 現役進学者数 現役実合格者数
1 ◯ 雙葉(東京)          18.6%   188    35      46
2 ◯ 頌栄女子学院(東京)    15.8%   221    35      43
3 ◯ 横浜雙葉(神奈川)      15.5%   193    30      42
4 ◯ 白百合学園(東京)      15.2%   164    25      32
5 ◯ 横浜共立学園(神奈川)   14.8%   183    27      42
6 ◯ 渋谷教育学園渋谷(東京)  14.4%   201    29      44
7 ◯ 湘南白百合学園(神奈川)  14.0%   171    24      29
8 ◯ 攻玉社(東京)          13.9%   238    33      54
9 ◯ 渋谷教育学園幕張(千葉)  13.0%   353    46      79
10 ◯ 女子学院(東京)       12.7%   229    29      55

[表の見方]◇=国立、◯=私立を表す。現役進学率は、現役進学者数を卒業生数で割った数字。算出には、通信制・定時制を除く全日制の卒業生数を使用した。同率で順位が異なるのは小数点2位以下の差による。付属・系属校は除いた。
協力・大学通信

週刊朝日  2014年7月4日号より抜粋

暮らしとモノ班 for promotion
大谷翔平選手の好感度の高さに企業もメロメロ!どんな企業と契約している?