それだけ子どもが野球を選ぶケースが多いということでもあるが、その背景にあるのはやはり甲子園が身近にあるということではないだろうか。
先述した今年の夏の甲子園でベンチ入りしたメンバーの出身県のトップが大阪、2位が兵庫ということはそのことを如実に物語っている。色々と問題も指摘されている甲子園大会だが、やはりその存在が地元に与える影響の大きさは感じずにいられない。
履正社が初優勝を果たしたことで、名実ともに全国トップ校の仲間入りを果たしたことは間違いない。履正社がここから更に優勝を積み重ねるのか、大阪桐蔭が巻き返すのか、また他の新興勢力が登場するのか、今後の大阪の覇権争いにも引き続き注目したい。(文・西尾典文)
●プロフィール
西尾典文
1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。