ゆあちゃんはいま、どんなふうに勉強しているのかな? 机に向かって問題集を解いたり、宿題をやったりしているのかな?

 よしおが小学生の頃は、漫画で勉強をするのが楽しかったなあ。学習漫画って言うのかな? ことわざとか、日本の歴史とかの漫画を読んでいたよ。ゆあちゃんの学校の図書室や、地域の図書館にもあると思うんだけど、漫画だとストーリーがあってどんどん読み進められるし、絵もあるから覚えやすいんだよね。

 家では、お父さんがよくクイズを出してくれて、家族でクイズ大会をやっていたなあ。世界地図を見ながら「アメリカはどこでしょう?」とか「中国の人口は何人でしょう?」とかだったかな。クイズ形式だと楽しくできるし、覚えもよかったなあ。

■勉強方法はひとつじゃない

 ゆあちゃんは勉強のどんなところが嫌いなんだろう? よしおが思うに、勉強の好き嫌いって野菜の好き嫌いに似ている気がするんだ。どちらも、一度「嫌い」って思うと、見るのも嫌になっちゃうかもしれない。「食わず嫌い」っていう言葉もあるように、それまで一度も食べたこと(勉強したこと)がなくても、嫌いだと思い込んでしまうこともあるよね。

 野菜は、調理方法によって苦手を克服できることがある。たとえば、ピーマンは切ることで苦みが出るから、切らずに丸焼きにすると苦みを感じずに食べられるんだ。にんじんが苦手な子も、細かくしてハンバーグに混ぜ込めば食べられたりするよね。

 勉強のやり方も、野菜の調理方法みたいに、実はたくさんあるんじゃないかな? よしおが小学生のときにやっていた漫画での勉強やクイズ大会も、勉強方法のひとつだよね。

 知り合いの娘さんは、『鬼滅の刃』で漢字を覚えたって聞いたな。歴史だったら、大河ドラマも日本の歴史を学べるよね。そんなふうに、楽しみながらできる勉強方法もいろいろあるから、ゆあちゃんもいっぱい試してみたらどうだろう。

 ただ、小学生から高校生くらいまでは、勉強する範囲や、やらなければいけない宿題が決められているから、楽しい勉強方法だけでやっていたらカバーしきれないところも出てくるかもしれないね。

NEXTゆあちゃんに合った勉強法は?
1 2 3 4 5