――ピアノはもともと好きだったんですか?

 物心つく前から始めて、好きというか、それが自分のストロングポイントになっているから、やめたくてもやめられないんですよ。「本当にやりたくなかったらやめてもいいし、ピアノより好きなことを探せよ」って言うんだけど、「ピアノしかないから」って。

 ピアノをやめたら自分には何もないって思っているんじゃないかな。俺は子どものころから一生好きなことをやって生きていきたいと思っていたし、サッカーも好きで始めたし、息子とは真逆の生き方をしてきてるから……。もう、どう伝えたらいいかわかんない。小6なんてまだ何も始まっていないじゃないですか? だから「何だってできる」って言うと「いやもう遅い」って言われちゃうんですよね。

初めて知った一流ピアニストの世界

――今ちょうど岐路に立っているんですね。

 そうなんですよね。中途半端にやっても一流にはなれないし、練習できないならきっぱりやめたほうがいいんじゃないかって思うんですけど。ピアノの先生が、小学校高学年とか中学生のころに一度やめちゃった子は、もう戻れないけど、少しでも弾き続けていれば小さいころからの貯金で何とかなるって話してくれて。子どものころから泣きながら毎日毎日練習してきた人しか一流になれない世界だ、って聞いて、俺、そんな世界だって全然知らなくて。

ピアノコンクールに出場した息子さん(中央)に抱き着く娘さん(中央右)

――小2の娘さんもピアノをやっているんですか?

 習ってはいますけど、1回だけ記念にコンクールに出て、それ以降は出るのはもうやめるってやめました。妻が息子の練習につきっきりだから、そういうのを見て、自分で考えてダンスを習いたいとか、歌を習いたいとか言って、やりたいことをやっている感じですね。

――兄妹はどんな関係ですか?

 お兄ちゃんは平等に扱ってほしいというのがあるみたいです。娘は公文をやっているんですけど、宿題プリントが1日10枚だから1時間くらいで終わるんですよ。そうすると息子が「俺はこんなにピアノをやってるのに、なんでもっとやらせないんだ」って言って娘に文句を言うんです。娘も息子に聞こえるように「もう公文終わったよ」とか言うから、「そういうこと言うからやられるんだろ」って(笑)。平等に見てあげないといけないな、と思っています。

次のページへ妻の母と同居することになったきっかけ
1 2 3