姜尚中「G7では分断と対立より、融和と包摂のグランドストラテジーを打ち出すべき」

eyes 姜尚中

姜尚中

2023/05/24 07:00

 政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。

あわせて読みたい

  • 姜尚中「トランプを生み出す米国内部の根本的な病巣にメスを入れる必要がある」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「トランプを生み出す米国内部の根本的な病巣にメスを入れる必要がある」

    AERA

    11/23

    姜尚中「韓国との関係を重要視する米国 日韓関係を考えざるを得ない状況にきている」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「韓国との関係を重要視する米国 日韓関係を考えざるを得ない状況にきている」

    AERA

    5/10

  • 姜尚中「中東の二大国を和解させた中国 米国が果たせなかった役割を考える」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「中東の二大国を和解させた中国 米国が果たせなかった役割を考える」

    AERA

    3/22

    姜尚中「拡大G7で踏み込んだ中国の人権問題 不安定な国際秩序の『新冷戦』時代へ」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「拡大G7で踏み込んだ中国の人権問題 不安定な国際秩序の『新冷戦』時代へ」

    AERA

    6/23

  • 姜尚中「20世紀は死なず、再び『統制』や『管理』がキーワードになる」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「20世紀は死なず、再び『統制』や『管理』がキーワードになる」

    AERA

    4/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す