東京・杉並区議選の立候補者69人全員に取材 記者が「できるだけ候補者を自分の目で見る」理由

2023/05/23 07:30

 今年4月に行われた統一地方選。東京・杉並区議会議員選挙の立候補者69人全員に接触した人がいる。四半世紀近く国内外の選挙の現場を取材するライター・畠山理仁氏だ。なぜ候補者を自分の目で見ることを大切にしているのか。AERA 2023年5月29日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 一票の価値「174万円」でも投票率低い現実 選挙を「自分事」にする魔法の言葉

    一票の価値「174万円」でも投票率低い現実 選挙を「自分事」にする魔法の言葉

    AERA

    5/24

    「維新をこてんぱんにやっつけた」と河村たかし市長 名古屋では「完敗」、全国政党化に壁

    「維新をこてんぱんにやっつけた」と河村たかし市長 名古屋では「完敗」、全国政党化に壁

    dot.

    4/21

  • 女性の政治進出を阻む幾重もの壁 選挙戦と育児の両立の厳しさ、ハラスメント被害も

    女性の政治進出を阻む幾重もの壁 選挙戦と育児の両立の厳しさ、ハラスメント被害も

    AERA

    4/12

    東浩紀「新しいスタイルの政治参加でも地道な努力の積み重ねが必要」
    筆者の顔写真

    東浩紀

    東浩紀「新しいスタイルの政治参加でも地道な努力の積み重ねが必要」

    AERA

    5/9

  • 維新は全国政党になれるのか?「結果次第で岸田政権とガチンコ勝負」大阪ダブル選が試金石

    維新は全国政党になれるのか?「結果次第で岸田政権とガチンコ勝負」大阪ダブル選が試金石

    dot.

    4/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す