日本はウクライナ戦争から距離を置くことができる 加藤登紀子と佐藤優が問う「平和」

2023/03/05 11:00

 ロシア軍によるウクライナ侵攻が長期化するなか、殺傷能力のある兵器が送れない日本だからこそできることは何か。旧満州からの引き揚げ経験者で、歌手の加藤登紀子さんと作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんが意見を交わした。AERA 2023年3月6日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 佐藤優「日本は戦争をやめさせる仲介者としてはすごくいい立ち位置」 加藤登紀子と「即時停戦」を訴える

    佐藤優「日本は戦争をやめさせる仲介者としてはすごくいい立ち位置」 加藤登紀子と「即時停戦」を訴える

    AERA

    3/4

    ウクライナの農業を世界中の人が守るべき理由とは? 加藤登紀子×佐藤優が対談

    ウクライナの農業を世界中の人が守るべき理由とは? 加藤登紀子×佐藤優が対談

    AERA

    3/6

  • 加藤登紀子がロシアに「こんな恐ろしい国になってほしくなかった」

    加藤登紀子がロシアに「こんな恐ろしい国になってほしくなかった」

    週刊朝日

    6/21

    大宮エリー×加藤登紀子 すぎやまこういちが東大生に発した「欠陥人間だってことを自覚しろ」の言葉に共感

    大宮エリー×加藤登紀子 すぎやまこういちが東大生に発した「欠陥人間だってことを自覚しろ」の言葉に共感

    AERA

    6/13

  • 「中立」の立場で見るウクライナ戦争の背景とは? エマニュエル・トッドと池上彰が語る

    「中立」の立場で見るウクライナ戦争の背景とは? エマニュエル・トッドと池上彰が語る

    AERA

    2/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す