レジリエンスの高い社会を目指して発信し続ける 評論家・チキラボ代表・荻上チキ

AERA「現代の肖像」

現代の肖像

2022/06/18 17:00

 評論家・チキラボ代表、荻上チキ。ラジオ「Session」では、精度の高いニュースが放送される。それはパーソナリティーの荻上チキの力量によるところも大きい。パーソナリティーだけでなく、評論家として、アクティビストとして、荻上はいじめ問題をはじめ、様々な社会問題の解決の道を探る。自身も理不尽ないじめを受けた。人が不遇な状況に陥ったとき速やかに回復できる社会を作ろうと、本気で取り組んでいる。

あわせて読みたい

  • 荻上チキさん 大学院に進学した理由のひとつに「図書館が使える」

    荻上チキさん 大学院に進学した理由のひとつに「図書館が使える」

    dot.

    7/16

    「新学期に増えるのも同じ」…日韓で共通する「いじめ」のリアル

    「新学期に増えるのも同じ」…日韓で共通する「いじめ」のリアル

    週刊朝日

    9/25

  • 「教団は『信者の感情が傷つく』という言葉を盾に使うな」 荻上チキ(評論家)×菊池真理子(漫画家)が語る「宗教2世」問題とは

    「教団は『信者の感情が傷つく』という言葉を盾に使うな」 荻上チキ(評論家)×菊池真理子(漫画家)が語る「宗教2世」問題とは

    dot.

    2/11

    せやろがいおじさん「知らないというのはとても怖い」 大学時代を振り返る

    せやろがいおじさん「知らないというのはとても怖い」 大学時代を振り返る

    週刊朝日

    1/17

  • 香港デモ長期化の影に中国政府による分断工作が? 「圧力」の手口を朝日記者が明かす!

    香港デモ長期化の影に中国政府による分断工作が? 「圧力」の手口を朝日記者が明かす!

    dot.

    10/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す