コロナ後も「新たな感染症は必ず見つかる」 野生動物と人の生活圏が重なり危機はすぐそこに…

新型コロナウイルス

2020/08/28 09:00

 新型コロナの猛威に震える世界だが、次の新興感染症のリスクも身近に迫っている。長い歴史の中で知られることのなかった新たな感染症が、近年次々広まる背景には何があるのか。AERA 2020年8月31日号で専門家らに取材した。

あわせて読みたい

  • 感染拡大する新型コロナ 医師が語る「コウモリがヒトにウイルスを感染させる理由」
    筆者の顔写真

    早川智

    感染拡大する新型コロナ 医師が語る「コウモリがヒトにウイルスを感染させる理由」

    AERA

    2/23

    新型肺炎“無症状”でも感染力を持つ可能性 専門家に聞く「最も効果のある二つの対策」

    新型肺炎“無症状”でも感染力を持つ可能性 専門家に聞く「最も効果のある二つの対策」

    AERA

    2/5

  • ペットとの濃厚接触は禁物!? コロナで動物から人への感染報告

    ペットとの濃厚接触は禁物!? コロナで動物から人への感染報告

    週刊朝日

    6/10

    「彷徨える遺伝子」ことウイルスが示唆する人類の未来とは…5月14日 「種痘記念日」

    「彷徨える遺伝子」ことウイルスが示唆する人類の未来とは…5月14日 「種痘記念日」

    tenki.jp

    5/14

  • 感染症の世界史

    感染症の世界史

    週刊朝日

    3/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す