第2波の背景に「6塩基変異ウイルス」 無症状者らが感染をつないでいた可能性

新型コロナウイルス

2020/08/25 08:00

 新型コロナウイルスが確認されて8カ月、世界的に感染拡大が収まる気配がない。国内も第2波の真っただ中だ。その背景に、ウイルスの変異が関与している可能性がある。AERA 2020年8月31日号から。

あわせて読みたい

  • 「D614G」変異で感染力が増大 新型コロナの変異はワクチンの効き目に影響するか

    「D614G」変異で感染力が増大 新型コロナの変異はワクチンの効き目に影響するか

    AERA

    8/26

    ワクチン効かなくなる可能性も…ゲノム医療の第一人者が警鐘を鳴らす「コロナ強毒化」

    ワクチン効かなくなる可能性も…ゲノム医療の第一人者が警鐘を鳴らす「コロナ強毒化」

    週刊朝日

    6/2

  • 「インドの惨劇」日本でも? “感染症ムラ”のゴーマン体質も懸念材料

    「インドの惨劇」日本でも? “感染症ムラ”のゴーマン体質も懸念材料

    週刊朝日

    5/26

    「オミクロン株」の実態 デルタより広がる可能性に各国ではブースター接種呼びかけも

    「オミクロン株」の実態 デルタより広がる可能性に各国ではブースター接種呼びかけも

    AERA

    12/8

  • 第6波到来は変異次第 英国でじわり増、デルタ株から派生の亜型「AY.4.2」とは

    第6波到来は変異次第 英国でじわり増、デルタ株から派生の亜型「AY.4.2」とは

    AERA

    11/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す