受験期にコロナ蔓延でどう対応? 「予定通り入試が実施されるのか」受験生の胸中に広がる不安

受験

2020/08/03 08:00

 4カ月にわたる休校は受験生に、混乱と不満を招いた。 受験生たちは休校中どう過ごし、日本中で再び感染が広がるなか、いま何を思うのか。AERA 2020年8月3日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 激変? 灘、日比谷、桐蔭の校長が語る“2021年大学入試“傾向と対策

    激変? 灘、日比谷、桐蔭の校長が語る“2021年大学入試“傾向と対策

    週刊朝日

    6/6

    コロナ禍で「入試戦線」異状あり! 早慶・MARCH狙い目の意外な理由

    コロナ禍で「入試戦線」異状あり! 早慶・MARCH狙い目の意外な理由

    AERA

    8/26

  • 「親も子も無駄に疲れる」コロナ禍と入試改革のダブルパンチに揺れる受験生たち

    「親も子も無駄に疲れる」コロナ禍と入試改革のダブルパンチに揺れる受験生たち

    dot.

    10/16

    大学入学共通テストの「第2日程」受験は有利? 安易に飛びつくのはリスクも

    大学入学共通テストの「第2日程」受験は有利? 安易に飛びつくのはリスクも

    AERA

    6/27

  • 中学受験、学校選びの基準は? 親は「大学進学実績」、子は「校舎や設備」を重視

    中学受験、学校選びの基準は? 親は「大学進学実績」、子は「校舎や設備」を重視

    dot.

    7/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す