中国人消費「日本は約7千億円減少」の試算 築地は売り上げ半減…各所で深刻な影響

2020/02/26 08:00

 新型コロナウイルスの感染拡大で中国人観光客が減少した影響が各所で出始めている。観光業界はもちろん百貨店や家電量販など小売業界も経済的な損失は計り知れない。AERA2020年3月2日号では、その実情を取材した。

あわせて読みたい

  • 円安で「ビッグマック」は先進国最安値、「億ション」は外国人がキャッシュ払い…どうなるニッポン?

    円安で「ビッグマック」は先進国最安値、「億ション」は外国人がキャッシュ払い…どうなるニッポン?

    dot.

    9/16

    富裕層はもう来ない?銀座から消えた中国人観光客の行き先

    富裕層はもう来ない?銀座から消えた中国人観光客の行き先

    ダイヤモンド・オンライン

    2/13

  • 爆買いの次は「洗肺(シーフェイ)」? 中国人旅行客の新たなブーム

    爆買いの次は「洗肺(シーフェイ)」? 中国人旅行客の新たなブーム

    AERA

    5/16

    中国人が同胞観光客をカモに!日本で跋扈“闇ガイド”の実態

    中国人が同胞観光客をカモに!日本で跋扈“闇ガイド”の実態

    ダイヤモンド・オンライン

    2/27

  • 「新型コロナ」Q&A 東京五輪はどうなる?「五輪だけ大丈夫とはいえない」

    「新型コロナ」Q&A 東京五輪はどうなる?「五輪だけ大丈夫とはいえない」

    週刊朝日

    2/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す