羽生結弦、心の中に“気になる存在” 「『まだまだだろ』と言われている感じ」

フィギュアスケート

2019/12/06 17:00

 圧倒的な演技でNHK杯を制した羽生結弦。ショートではあわや連続ジャンプ失敗の場面を即座に修正、見事に回りきるなど、危うい場面を乗り切る「引き出し」の多さも見せた。GPファイナルではライバルとなるネイサン・チェンとの勝負が予想されるが、羽生の心の中にはそれとは別の“気になる存在”がいるという。AERA 2019年12月9日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 羽生結弦の限界なき挑戦 NHK杯で大技「4回転ルッツ」成功なるか?

    羽生結弦の限界なき挑戦 NHK杯で大技「4回転ルッツ」成功なるか?

    dot.

    11/9

    五輪連覇 羽生結弦の一言から始まった金メダルへの最強タッグ ブライアン・オーサーとの6年間

    五輪連覇 羽生結弦の一言から始まった金メダルへの最強タッグ ブライアン・オーサーとの6年間

    AERA

    2/17

  • 羽生結弦「跳べない期間をいかしたい」 平昌五輪のプログラムを徹底予想!

    羽生結弦「跳べない期間をいかしたい」 平昌五輪のプログラムを徹底予想!

    AERA

    2/15

    羽生結弦、五輪連覇へ…“不屈の精神力”を見くびるな!

    羽生結弦、五輪連覇へ…“不屈の精神力”を見くびるな!

    dot.

    2/15

  • 羽生結弦ソチのがむしゃらさとは違う金メダルの意味

    羽生結弦ソチのがむしゃらさとは違う金メダルの意味

    AERA

    2/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す