桜を見る会で安倍首相「メンツのためだけの発言」で事務方が大慌て 帳尻合わせも限界

安倍政権

2019/11/26 08:00

 桜を見る会を巡る問題で、安倍首相本人と昭恵夫人の関与が明るみに出た。野党だけでなくポスト安倍の面々も説明を求めており、逃げ切りは難しい情勢だ。この問題をめぐる事務方や与野党の動きに迫った、AERA 2019年12月2日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 安倍首相「桜を見る会」に謎の女性が招待された理由 本人直撃

    安倍首相「桜を見る会」に謎の女性が招待された理由 本人直撃

    週刊朝日

    4/2

    「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言

    「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言

    AERA

    5/15

  • 眞子さまの結婚 「問題」は借金ではない 秋篠宮家が「納采の儀は行えない」と明言した理由

    眞子さまの結婚 「問題」は借金ではない 秋篠宮家が「納采の儀は行えない」と明言した理由

    AERA

    12/1

    田原総一朗「安倍首相の説明一転 昭恵夫人の関与も明らかに」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「安倍首相の説明一転 昭恵夫人の関与も明らかに」

    週刊朝日

    11/27

  • 「桜を見る会」に“昭恵枠”の存在も 安倍首相に公選法違反の疑い

    「桜を見る会」に“昭恵枠”の存在も 安倍首相に公選法違反の疑い

    AERA

    11/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す