東大、ロンドン大に進学も…学力が伸びる「お得」な男子・女子中高一貫校

受験

2019/06/04 11:30

 中学受験で志望校を選ぶとき、目安となるのが入るときの偏差値と大学合格の実績だろう。その二つを比べれば「どれだけ子どもの学力を伸ばしてくれる学校か」という点が見えてくる。「学力の伸び」を数値化し、その背景を探った。

あわせて読みたい

  • 入りやすいのに難関大へ進学可能! コスパの良い共学・中高一貫校は?

    入りやすいのに難関大へ進学可能! コスパの良い共学・中高一貫校は?

    AERA

    6/7

    今後伸びる女子高の見つけ方 「MARCH」合格者数に注目せよ

    今後伸びる女子高の見つけ方 「MARCH」合格者数に注目せよ

    週刊朝日

    7/11

  • 塾いらずで“お得な”中高一貫校とは

    塾いらずで“お得な”中高一貫校とは

    AERA

    10/24

    京大20人合格…関西受験界に“開明ショック” 躍進の背景は?

    京大20人合格…関西受験界に“開明ショック” 躍進の背景は?

    AERA

    6/9

  • 6年間で偏差値急上昇 「お得」な中高一貫校はここ

    6年間で偏差値急上昇 「お得」な中高一貫校はここ

    週刊朝日

    8/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す