大学選びに異変あり データサイエンス3大学「MUSYC」人気急騰!

2019/05/08 08:00

 2019年度入試の結果が揃った。大学勢力図に異変が起きている。台風の目になったのはデータサイエンス。現在、日本国内でデータサイエンス学部があるのは3大学だけだ。ビッグデータ解析に欠かせないデータサイエンスに、学生も企業も熱い視線を送っている。

あわせて読みたい

  • 卒業後は有名企業から引く手あまた? 全国の大学で「データサイエンス学部」が増加している理由

    卒業後は有名企業から引く手あまた? 全国の大学で「データサイエンス学部」が増加している理由

    dot.

    11/19

    「滋賀発」でGAFA生まれる日が来る? データサイエンティスト育成への“本気度”

    「滋賀発」でGAFA生まれる日が来る? データサイエンティスト育成への“本気度”

    AERA

    4/17

  • 上智大や東京理科大を上回る「リケジョ率」武蔵野大学 人気の理由は?

    上智大や東京理科大を上回る「リケジョ率」武蔵野大学 人気の理由は?

    dot.

    8/25

    データサイエンスは文系出身の学生でも学べる! 一橋大学は23年度に新学部・研究科を新設

    データサイエンスは文系出身の学生でも学べる! 一橋大学は23年度に新学部・研究科を新設

    dot.

    7/15

  • 米国で学生に最も人気のある職業「データサイエンティスト」 文系でも大学院で学べる

    米国で学生に最も人気のある職業「データサイエンティスト」 文系でも大学院で学べる

    dot.

    7/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す