「ナオミ・ウエムラではないのか?」2011年に目撃された遺体… 35年経った今でも植村直己さんの存在感が絶大な理由

2019/02/15 20:06

 冒険家・植村直己さんが厳冬のデナリ(マッキンリー・6190メートル)で消息を絶ってから、35年。その遺体はいまだ見つかっていない。しかし数年前、植村さんの遺体ではないかという通報がもたらされ、捜索が行われたことがあった。

あわせて読みたい

  • 天候は良好、ルートも原因ではない… 栗城さんは、なぜ亡くなったのか?

    天候は良好、ルートも原因ではない… 栗城さんは、なぜ亡くなったのか?

    AERA

    5/24

    富士山「ご来光」見たさで登山ルートを外れ… マナーの乱れが引き起こす落石リスク

    富士山「ご来光」見たさで登山ルートを外れ… マナーの乱れが引き起こす落石リスク

    AERA

    9/5

  • 山岳遭難10年で1.6倍に、低い山ほど迷いやすい理由とは

    山岳遭難10年で1.6倍に、低い山ほど迷いやすい理由とは

    AERA

    5/24

    植村直己さん没後35年 今も心を捉える理由

    植村直己さん没後35年 今も心を捉える理由

    AERA

    2/11

  • 世界最高峰の山に挑んだ驚異の人々。5月29日は「エベレスト登頂記念日」です

    世界最高峰の山に挑んだ驚異の人々。5月29日は「エベレスト登頂記念日」です

    tenki.jp

    5/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す