「シロクマ」なのに緑色に… 悩めるホッキョクグマ <ブラックないきもの図鑑>

ジュニアエラ

2018/12/29 11:30

 いきものたちのブラックともいえる厳しい生態やオキテを、脱力系のタッチで紹介する『ブラックないきもの図鑑』(朝日新聞出版)が12月14日に発売された。動物たちが自分の言葉で、厳しい現実を嘆き、その解消策となる格言も示される。ホッキョクグマの嘆きとは?

あわせて読みたい

  • ホッキョクグマの受難から地球環境について考えよう。2月27日「国際ホッキョクグマの日」

    ホッキョクグマの受難から地球環境について考えよう。2月27日「国際ホッキョクグマの日」

    tenki.jp

    2/27

    【岩合光昭】春を感じたホッキョクグマ親子の授乳 「人気者だけどこれ以上危険な動物もいない」

    【岩合光昭】春を感じたホッキョクグマ親子の授乳 「人気者だけどこれ以上危険な動物もいない」

    dot.

    3/4

  • 露天風呂やオイルケアも “動物園”で寒さを乗り切る意外な姿

    露天風呂やオイルケアも “動物園”で寒さを乗り切る意外な姿

    週刊朝日

    3/22

    没後20年 星野道夫が遺した世界へ 無垢なる大地への旅

    没後20年 星野道夫が遺した世界へ 無垢なる大地への旅

    8/27

  • ラグジュアリー船で初めての北西航路横断「北極圏クルーズ」、クリスタル・クルーズが実施

    ラグジュアリー船で初めての北西航路横断「北極圏クルーズ」、クリスタル・クルーズが実施

    トラベルボイス

    7/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す