竹増貞信「『流転の海』に学んだ『たいしたことはありゃあせん』」<コンビニ百里の道をゆく>

コンビニ百里の道をゆく

竹増貞信

2018/12/17 16:00

「コンビニ百里の道をゆく」は、49歳のローソン社長、竹増貞信さんの連載です。経営者のあり方やコンビニの今後について模索する日々をつづります。

あわせて読みたい

  • ローソン社長・竹増貞信「宮本輝さんの直筆手紙 人柄も思い出もにじむ」
    筆者の顔写真

    竹増貞信

    ローソン社長・竹増貞信「宮本輝さんの直筆手紙 人柄も思い出もにじむ」

    AERA

    2/6

    中瀬ゆかり「『幸不幸の帳尻は、その人間が死ぬときに決まる』という名セリフは…」
    筆者の顔写真

    中瀬ゆかり

    中瀬ゆかり「『幸不幸の帳尻は、その人間が死ぬときに決まる』という名セリフは…」

    dot.

    12/27

  • ローソン社長・竹増貞信「海外生活のコツはリスペクトし合うこと」
    筆者の顔写真

    竹増貞信

    ローソン社長・竹増貞信「海外生活のコツはリスペクトし合うこと」

    AERA

    5/30

    ローソン社長・竹増貞信「二言目には『すごいよね』 鬼滅の刃大ヒットに思うこと」
    筆者の顔写真

    竹増貞信

    ローソン社長・竹増貞信「二言目には『すごいよね』 鬼滅の刃大ヒットに思うこと」

    AERA

    11/9

  • ローソン社長・竹増貞信「コロナ禍の生活様式の変化にあわせて、『店舗理想型追求プロジェクト』を進めます」
    筆者の顔写真

    竹増貞信

    ローソン社長・竹増貞信「コロナ禍の生活様式の変化にあわせて、『店舗理想型追求プロジェクト』を進めます」

    AERA

    1/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す