学校で教師をしばる“不自由” 「犠牲者は生徒」と専門家

教育

2018/12/06 07:00

 アエラが親や先生を対象に行ったアンケートでは、9割以上の人が学校に不自由さを感じていると回答した。学校を取り巻く「不自由」の原因は何なのか。内田良・名古屋大学大学院准教授に話を聞いた。

あわせて読みたい

  • 「定額働かせ放題」に教員が悲鳴 時短勤務申請で“脅し文句”も

    「定額働かせ放題」に教員が悲鳴 時短勤務申請で“脅し文句”も

    AERA

    12/6

    校則見直しにNPOや弁護士会など「学校外の第三者」が加わる新しい動き 生徒主体の対話へ 「人権侵害は許さない」

    校則見直しにNPOや弁護士会など「学校外の第三者」が加わる新しい動き 生徒主体の対話へ 「人権侵害は許さない」

    AERA

    10/16

  • ブラック部活の裏に潜む「教師間いじめ」 教育研修の場で目にした衝撃的な場面とは?

    ブラック部活の裏に潜む「教師間いじめ」 教育研修の場で目にした衝撃的な場面とは?

    dot.

    5/20

    部活「顧問拒否」、周囲の教員から「卑怯だ」と非難も 強制されない権利はないのか

    部活「顧問拒否」、周囲の教員から「卑怯だ」と非難も 強制されない権利はないのか

    AERA

    6/3

  • 教師を過労死へと追い詰めた元凶「定額働かせ放題」改正求め3万筆署名提出

    教師を過労死へと追い詰めた元凶「定額働かせ放題」改正求め3万筆署名提出

    AERA

    12/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す