優待は日本独自の制度にあらず 「海外の株主優待」人気企業はココ!

朝日新聞出版の本

2018/08/08 16:00

 株主優待制度は日本独自の制度といわれているが、厳密には間違い。株式取引の先進国である欧米にも株主優待はあり、日本ほど導入会社数が多くないが、個人投資家の人気は根強い。

あわせて読みたい

  • 株主優待「お得な銘柄50」 “優待主婦”、投資の専門家らのおすすめは?

    株主優待「お得な銘柄50」 “優待主婦”、投資の専門家らのおすすめは?

    週刊朝日

    3/23

    桐谷広人さん伝授「今だから言える! 株主優待を受けたほうがいい本当の理由」

    桐谷広人さん伝授「今だから言える! 株主優待を受けたほうがいい本当の理由」

    dot.

    1/12

  • 株主優待に新設・拡充の動き? ディズニー入場券やマックカードも

    株主優待に新設・拡充の動き? ディズニー入場券やマックカードも

    週刊朝日

    3/18

    誰でもできる「株主優待」生活! プロが教える注意点とは?

    誰でもできる「株主優待」生活! プロが教える注意点とは?

    週刊朝日

    5/17

  • 「株主優待」は金融のプロには大不評? その理由と大量優待品の行方

    「株主優待」は金融のプロには大不評? その理由と大量優待品の行方

    AERA

    7/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す