セクハラに人権侵害の認識が欠如 “被害者たたき”で露見した社会の歪み

2018/05/08 11:30

 財務事務次官のセクハラ疑惑は、実態解明が進まないまま、被害者バッシングという いびつな事態も起きている。「私たちも」「一緒に」の声は日本では広がらないのか。

あわせて読みたい

  • 下村元文科相がセクハラ告発したテレ朝女性社員を「ある意味で犯罪」と批判 音声公開

    下村元文科相がセクハラ告発したテレ朝女性社員を「ある意味で犯罪」と批判 音声公開

    dot.

    4/23

    福田前次官を減給処分でも「♯MeToo」の声が続々 「警官から胸を触られた」

    福田前次官を減給処分でも「♯MeToo」の声が続々 「警官から胸を触られた」

    週刊朝日

    4/27

  • セクハラ告発で辞任した福田前次官の退職金 後任の「#MeToo」は? 

    セクハラ告発で辞任した福田前次官の退職金 後任の「#MeToo」は? 

    週刊朝日

    4/24

    小島慶子「麻生太郎財務相に『心底腹が立った』」
    筆者の顔写真

    小島慶子

    小島慶子「麻生太郎財務相に『心底腹が立った』」

    AERA

    4/28

  • 財務次官セクハラ被害の会見で雑誌記者を締め出したテレ朝の「#MeToo」度

    財務次官セクハラ被害の会見で雑誌記者を締め出したテレ朝の「#MeToo」度

    週刊朝日

    4/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す