墨田区職人×台湾デザインで“化学反応” 海外進出で生まれる「高付加価値」

2017/12/01 11:30

 東京・墨田区では町工場の技術力を生かし、ブランド「すみだモダン」の確立に取り組んでいる。このブランド戦略は、デザインを生かした商品開発で実績を持つ台湾政府の外郭団体、台湾デザインセンター(TDC)と提携し、新商品の開発を推進中だ。

あわせて読みたい

  • 墨田区が台湾とブランド戦略で連携 両者のコラボが相性良好なワケ

    墨田区が台湾とブランド戦略で連携 両者のコラボが相性良好なワケ

    AERA

    12/1

    「かげきしょうじょ!!」特注のれん盗難事件 被害の銭湯店主は「常連ではない。転売目的かも」と落胆

    「かげきしょうじょ!!」特注のれん盗難事件 被害の銭湯店主は「常連ではない。転売目的かも」と落胆

    dot.

    9/16

  • 舘鼻則孝、松山智一の作品も 銀行が一流アート作品を展示する理由

    舘鼻則孝、松山智一の作品も 銀行が一流アート作品を展示する理由

    dot.

    11/10

    ソフトバンク、リクルート…東電が「提携」急ぐ理由

    ソフトバンク、リクルート…東電が「提携」急ぐ理由

    AERA

    7/6

  • 第39回 東京でのモノヅクリ

    第39回 東京でのモノヅクリ

    5/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す