あなたは大丈夫? お金が貯まりにくい「昭和の家計」はコレだ

2015/12/02 16:00

「人生90年」時代。いまの50代があと40年生きるには、先立つものが欠かせない。「何とかなるさ」と思っているアナタ、ホントに大丈夫ですか? 50代のための家計やりくり術を専門家に聞いた。

あわせて読みたい

  • 悲鳴!実質手取り額はこんなに減っている 共働き、片働きなどを年収別に徹底比較

    悲鳴!実質手取り額はこんなに減っている 共働き、片働きなどを年収別に徹底比較

    AERA

    9/14

    50歳で手を打たないと下流老人に! 専門家、老後の赤字ケースを試算

    50歳で手を打たないと下流老人に! 専門家、老後の赤字ケースを試算

    週刊朝日

    7/28

  • 資産形成を始めるための節約術 「月2万円」浮かせる家計見直し

    資産形成を始めるための節約術 「月2万円」浮かせる家計見直し

    週刊朝日

    11/29

    コロナ禍でお金の使い方が様変わり、「貯まる家計簿」はどうつける?

    コロナ禍でお金の使い方が様変わり、「貯まる家計簿」はどうつける?

    ダイヤモンド・オンライン

    2/1

  • 定年後30年で1980万円の赤字に! 横山光昭氏に聞く“老後破産しない”家計術

    定年後30年で1980万円の赤字に! 横山光昭氏に聞く“老後破産しない”家計術

    dot.

    11/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す