東大に「理III問題」 日本の大学が抱える課題とは

2015/11/18 16:00

 日本最高峰の大学・東京大学が、世界大学ランキングではアジアナンバー1から陥落した。ノーベル賞もなかなか取れず、世界でのプレゼンスは低下の一途。日本の大学が抱える問題を、衆議院議員の下村博文さんは次のように話す。

あわせて読みたい

  • 東大医学部の「医師国家試験」合格率がふるわない5つの理由 歴代・合格率の高い大学ランキング

    東大医学部の「医師国家試験」合格率がふるわない5つの理由 歴代・合格率の高い大学ランキング

    dot.

    12/27

    国立大で「AO入試」が拡大しているのはなぜ? 東北大AO入学者の成績は「一般入試以上」

    国立大で「AO入試」が拡大しているのはなぜ? 東北大AO入学者の成績は「一般入試以上」

    dot.

    3/24

  • 苦手な女子に配慮? 東大入試で数学がやさしくなったと評判

    苦手な女子に配慮? 東大入試で数学がやさしくなったと評判

    週刊朝日

    3/16

    推薦入試で見えた東大の“凋落ぶり”

    推薦入試で見えた東大の“凋落ぶり”

    週刊朝日

    11/19

  • 不正入試発覚で女子校が大躍進! 激変した2019年医学部入試

    不正入試発覚で女子校が大躍進! 激変した2019年医学部入試

    週刊朝日

    6/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す