ネット依存症患者に「絶対にやってはいけない」こと

2013/09/05 16:00

 全国で約52万人もの中高生がネット依存の可能性がある、という厚労省の調査結果が出た。普段から会話もせず、親自身がスマホに夢中。最近では、家族で食卓を囲んでいても話もせず、それぞれが別のデジタルデバイスを見ている家庭も増えている。

あわせて読みたい

  • スマホ、SNS…どこからがネット依存症? そのサインは

    スマホ、SNS…どこからがネット依存症? そのサインは

    AERA

    8/30

    まずは家族のカウンセリングから 「ネット依存」の治療法

    まずは家族のカウンセリングから 「ネット依存」の治療法

    週刊朝日

    4/21

  • オンラインゲーム依存症の恐怖 感情や欲望を制御する脳神経細胞「死滅」も!

    オンラインゲーム依存症の恐怖 感情や欲望を制御する脳神経細胞「死滅」も!

    週刊朝日

    10/12

    筋力衰え、会社も行けず…「ネット依存」チェックリスト

    筋力衰え、会社も行けず…「ネット依存」チェックリスト

    AERA

    2/4

  • 秋の夜長にゲーム三昧… それってもしかして「ゲーム障害」かも?

    秋の夜長にゲーム三昧… それってもしかして「ゲーム障害」かも?

    週刊朝日

    10/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す