厚労省・村木さんの「悲劇のヒロイン」ではない顔

働く女性

2013/07/10 11:30

 女性で2人目の事務次官となった厚生労働省の村木厚子さん(57)は2009年、郵便不正事件で大阪地検特捜部に逮捕されたものの無実を主張、無罪判決を勝ち取った。冤罪を乗り越えての事務方トップ就任は、「悲劇のヒロイン」という文脈で語られがちだ。だが、本当に大きいのは、旧帝大卒のエリートが幅を利かせる男社会の「霞が関」で、地方大学出身の女性が子育てをしながらトップに上り詰めたことではないか。

あわせて読みたい

  • 村木厚子厚労事務次官「拘置所の前住人は林真須美だった」
    筆者の顔写真

    北原みのり

    村木厚子厚労事務次官「拘置所の前住人は林真須美だった」

    週刊朝日

    12/9

    村木厚子厚労事務次官「私は楽しむことを見つけるのが上手なんです」
    筆者の顔写真

    北原みのり

    村木厚子厚労事務次官「私は楽しむことを見つけるのが上手なんです」

    週刊朝日

    12/6

  • 元自治相・石井一さん死去 日本赤軍・ハイジャック事件から始めた「石井手帳」 郵便不正事件裁判を動かす

    元自治相・石井一さん死去 日本赤軍・ハイジャック事件から始めた「石井手帳」 郵便不正事件裁判を動かす

    dot.

    6/7

    自身の過去棚上げ…木嶋佳苗被告責める検事は郵便不正の「恫喝男」

    自身の過去棚上げ…木嶋佳苗被告責める検事は郵便不正の「恫喝男」

    週刊朝日

    2/15

  • 村木厚子元局長 夫に送った「たいほ」の3字

    村木厚子元局長 夫に送った「たいほ」の3字

    週刊朝日

    9/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す