子どもと仕組み違う「大人のアレルギー」花粉症との関連も

花粉症

2013/07/08 17:26

 食物アレルギーといえば、子どもが発症する卵や乳製品などのアレルギーが一般的だが、大人になって突然発症するケースが増えている。しかも大人の場合、食べ物以外の予期せぬものが原因になることもわかってきた。

あわせて読みたい

  • 鼻炎、結膜炎…次々にアレルギーを起こす「アレルギーマーチ」は皮膚から始まる?
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    鼻炎、結膜炎…次々にアレルギーを起こす「アレルギーマーチ」は皮膚から始まる?

    dot.

    10/4

    花粉でトマトやバナナがNG、運動前のプロテインでじんましん…意外な大人のアレルギー

    花粉でトマトやバナナがNG、運動前のプロテインでじんましん…意外な大人のアレルギー

    AERA

    10/15

  • フルーツでも「食物アレルギー」に! 多様化するアレルギー食材を医師が解説

    フルーツでも「食物アレルギー」に! 多様化するアレルギー食材を医師が解説

    dot.

    9/15

    ホントに「グルテンアレルギー」?  専門医も警鐘、誤解だらけの“遅延型アレルギー検査”

    ホントに「グルテンアレルギー」? 専門医も警鐘、誤解だらけの“遅延型アレルギー検査”

    AERA

    10/14

  • アレルギー科看板偽り? 専門医がここまで少ない理由

    アレルギー科看板偽り? 専門医がここまで少ない理由

    AERA

    4/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す