男が「女性話法」に勝てないワケ

男と女

2013/01/10 16:00

 原発事故をめぐって噴出した詭弁や自己弁護の論理を摘示した「東大話法」に関する本が昨年、話題を呼んだ。その表現にならえば、世の中には「女性話法」も存在する――。そう考えたくなるほど、男性は女性に口では勝てない。しかも会社ならまだしも、家庭内ではお互いの「素」が出るから、勝敗はより顕著だ。

あわせて読みたい

  • 純粋異性批判 女は理性を有するのか?

    純粋異性批判 女は理性を有するのか?

    3/5

    女の機嫌の直し方

    女の機嫌の直し方

    週刊朝日

    6/28

  • 北原みのり「ダルビッシュ法」をつくって!
    筆者の顔写真

    北原みのり

    北原みのり「ダルビッシュ法」をつくって!

    週刊朝日

    11/28

    人生に「東大」がつきまとうのは面倒? 高学歴の悩み

    人生に「東大」がつきまとうのは面倒? 高学歴の悩み

    AERA

    9/3

  • 皇室の今後はどうなる? 原武史、石川健治、河西秀哉、八木秀次の各氏が語るあるべき姿とは

    皇室の今後はどうなる? 原武史、石川健治、河西秀哉、八木秀次の各氏が語るあるべき姿とは

    週刊朝日

    12/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す