たとえ最後まで読み通さなくても大丈夫な読書法とは?

2015/09/16 07:30

 読むスピードが遅い、途中で飽きてしまったり眠くなってしまう、読んだつもりがすぐに内容を忘れてしまう......。読書の大切さはわかっているものの、こうした悩みから、ついつい本を敬遠しがちだという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

あわせて読みたい

  • 教養を身につけたいときに、読むべき本とは?

    教養を身につけたいときに、読むべき本とは?

    BOOKSTAND

    10/17

    「15分刻み読書術」「3色ボールペン読書術」…実際に試した感想は

    「15分刻み読書術」「3色ボールペン読書術」…実際に試した感想は

    AERA

    12/28

  • 読書は「同時並行読み」「あちこち置き」で快適に 本好きたちが実践する一工夫

    読書は「同時並行読み」「あちこち置き」で快適に 本好きたちが実践する一工夫

    AERA

    11/6

    「読んだつもり」で終わらせないための読書術とは?

    「読んだつもり」で終わらせないための読書術とは?

    BOOKSTAND

    5/22

  • アノヒトの読書遍歴 Ms.OOJAさん(後編)

    アノヒトの読書遍歴 Ms.OOJAさん(後編)

    BOOKSTAND

    4/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す