- エンタメ
- 記事
「初詣は神社に行き、結婚式は教会で挙げ、葬式はお寺」と、宗教的に節操が無いなどと言われる日本人。12月に入ると、クリスマスムードも一気に高まりますが、われわれ日本人にとってキリスト教はクリスマスや結婚式などイベント時だけ注目するもの。ましてやイエス・キリストの生涯については「12月25日にマリア様から生まれて、最後は十字架に架けられたのは知っているけど、その間に何をしたのかは正直ようわからん」という方も少なくないのではないでしょうか?
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス