【下山進=2050年のメディア第41回】手数は少なく、文字の力を強く。装幀家、緒方修一の「名人伝」
2050年のメディア
あわせて読みたい
-
小池真理子と桐野夏生に感心 装幀に映る作家のスタイル
「ただ言葉が好き」 1万5千冊以上の装幀を手掛けた菊地信義の“仕事”
-
電子書籍にはない「触感」を 装幀家・菊地信義のドキュメンタリー映画公開
超貴重な肉筆画や原画も 資生堂書体の源流作った小村雪岱の展示、三井記念美術館と日比谷図書文化館で開催中
-
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス