心配は前向きの表れ コロナ禍で“楽”になる方法

ナイス・エイジングのすすめ

帯津良一

2020/09/07 07:00

 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「心配するということ」について。

あわせて読みたい

  • 養生と健康法は違う? 帯津医師「養生は未来志向。死ぬ日を最高に」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    養生と健康法は違う? 帯津医師「養生は未来志向。死ぬ日を最高に」

    週刊朝日

    4/25

    「マスクを過信することの方が危険」帯津医師がマスクをしない理由
    筆者の顔写真

    帯津良一

    「マスクを過信することの方が危険」帯津医師がマスクをしない理由

    週刊朝日

    7/20

  • 「コロナ不調」に嘆く人へ 帯津医師が説く「不必要な情報を無視する勇気」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    「コロナ不調」に嘆く人へ 帯津医師が説く「不必要な情報を無視する勇気」

    週刊朝日

    8/15

    「まあ、いいか」で心を柔らかく “自我”を少し捨てるコツ
    筆者の顔写真

    帯津良一

    「まあ、いいか」で心を柔らかく “自我”を少し捨てるコツ

    週刊朝日

    9/28

  • 免疫力アップは「体」「心」「生命」から考える! 帯津医師が解説
    筆者の顔写真

    帯津良一

    免疫力アップは「体」「心」「生命」から考える! 帯津医師が解説

    週刊朝日

    1/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す