軽減税率やポイント還元にだまされるな!藤井聡・京大教授が語る消費増税の本当に怖い話

2019/10/01 21:03

 消費税がついに10%に上がった。家計には大きな負担だが、税府は軽減税率やポイント還元制度をアピールして不満をそらそうとしている。でも、制度は複雑でトラブルも相次ぐ。そもそも、多少の軽減や還元があっても、長期的には家計は苦しくなるばかり。消費増税の“本当に怖い話”とは。

あわせて読みたい

  • 消費増税は家計を直撃 一世帯・年約4万5千円の負担増

    消費増税は家計を直撃 一世帯・年約4万5千円の負担増

    週刊朝日

    10/12

    消費増税のポイント還元、混乱せずにしっかり得する3つの心得

    消費増税のポイント還元、混乱せずにしっかり得する3つの心得

    ダイヤモンド・オンライン

    9/30

  • 消費増税で「所得が年間150万円減る」 藤井聡教授が警鐘

    消費増税で「所得が年間150万円減る」 藤井聡教授が警鐘

    週刊朝日

    12/26

    小泉環境相は“弾よけ”人事? 消費税10%阻止に山本太郎がキーマンに

    小泉環境相は“弾よけ”人事? 消費税10%阻止に山本太郎がキーマンに

    週刊朝日

    9/18

  • キャッシュレス決済、選ぶ基準は「得」より「頻度」 そのワケは?

    キャッシュレス決済、選ぶ基準は「得」より「頻度」 そのワケは?

    週刊朝日

    10/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す