壊れた肺を元に戻せない病気「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」 新薬が目覚ましい進歩

ヘルス

2018/10/27 11:30

 薬物療法の進歩により、病気の進行を遅らせ、健康な人と変わらない日常生活を送れるようになってきた慢性閉塞性肺疾患(COPD)。薬の種類も増え、病状やライフスタイルに合った薬剤を選択できるようになっている。

あわせて読みたい

  • 桂歌丸さん死去 死因「慢性閉塞性肺疾患」は20年以上の喫煙で発症リスク増

    桂歌丸さん死去 死因「慢性閉塞性肺疾患」は20年以上の喫煙で発症リスク増

    週刊朝日

    7/2

    風邪のような症状でも要注意 COPDで気を付けたい「増悪」とは?

    風邪のような症状でも要注意 COPDで気を付けたい「増悪」とは?

    週刊朝日

    4/11

  • 花粉症があると「ぜんそく」が悪化? ぜんそく患者の7割がアレルギー性鼻炎を合併

    花粉症があると「ぜんそく」が悪化? ぜんそく患者の7割がアレルギー性鼻炎を合併

    dot.

    12/12

    年間1700人が死亡…気管支喘息のさまざまな治療法

    年間1700人が死亡…気管支喘息のさまざまな治療法

    週刊朝日

    8/29

  • 基本治療が効かない「気管支喘息」の新たな治療法とは?

    基本治療が効かない「気管支喘息」の新たな治療法とは?

    週刊朝日

    3/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す